“ちぃママ”の誕生祝に3年ぶりに行きました。
一番お安いコースです。お〜お15種類のお野菜が〜相変わらず素晴らしい。近郊ではなく大分の農園の野菜というのが面白いです。
なくてもいいんだけど、旭川市民仕様のパスタ。
羊のロースト。もちろんパンもおかわりして美味しくいただきました。
お約束のカリカリふわふわ焼きたてマドレーヌ。基本的に甘い物は要らないけど、ちょこっとあれば嬉しいし、ランチが〆る感じがしますしね。
お値段もお手頃なのですが、ドリンクがグラスワイン500円というのが嬉しいです。次回はもう少し奮発して上のコースにしようかしら?
右がレストラン。左手が昭和の歴史ある建物を利用した美容室。共通のスタンプカードをいただいたので美容院も行きました。シェフの奥様が一人でされているのですが、この建物を観て東京から旭川への移住を決めたそうです。元々は地元の酒造会社の社屋→調理専門学校として使われるも取り壊すことになっていたそうです。建物が取り壊しを免れ素敵なお店もできて嬉しいです。
誰にも頼まれていないのに地元でお金を使いたいワタクシ…ちょっと鼻が気になったので旭川駅前の耳鼻科も行っちゃいました。
ヒロキ!ヒロキ!ヒロキ!買物公園でヒロキ歯科発見。ワタクシの宝塚初恋の彼 七海ひろきさんを連想して萌えるじゃないですか。歯医者まで旭川に・・・とは今のところしていませんけど。