それが、地元出身の実業家が、地元に恩返しをと10億の資材を投じて昨年11月に完成、この3月から一般公開。しかし当時の城跡とは別の場所です。
萌えない。天守はなんと入場料金500円で展望台・コスプレ体験・ゲームコーナー?500円は高すぎるでしょう。
う〜ん、せっかく投じた資材、もっと別の使い途があるのではと思ってしまうが、初年度は22万人の入場を見込んでいるとか。
阪神尼崎駅の北側は公園になっていて、チューリップが咲き誇っていました。
桜の後ろの階段から。
何も新築の城のために尼崎に行ったわけではない。節約のためホテルを尼崎にしたのです。公園挟んで駅の前。新しいホテルで今風に浴場も別にあります。節約ですから朝食1500円は論外で、駅のマクドナルドで朝マックしました。ワタクシ・・・時々無性にエッグマフィンの朝食を欲するのです。ハッシュポテトはマフィンに挟んで食べます。
じゃらんポイントを2200点(円)使い、二泊で飛行機(スカイマーク往復)+ホテルで22140円は良い出来だと思います。
【中華麺 大貫】
おおぬきではなく【だいかん】
創業100年の老舗。
自家製足踏みたまご麺と、100年継ぎ足した醤油ダレが自慢。