イケメンと創作料理で大好評中のW27。1月ワイン会で行って良かったので再訪しました。

実にスタイリッシュなオシャレな店内。メニューは月替りのワンコースのみ。7月1日に行ったので替わったばかりの新メニューです。

アミューズっていうんですか?パンにイカのミートソース・パスタに白胡麻ソース、マカロンにイクラ・・・

パンは丸いパンからバケットに変わっていました。7月も百合根チップって季節感が・・・

帆立と空豆と茗荷。

青トマトやら赤トマトやらチーズやらフルーツやらフレッシュ感満載。

ガスパチョとも違うのかな?トマトの濃厚な一品。いろいろミックスされていてメロンが効果的でした。

魚はなんだったかな?蕪とリンゴと。お皿がテーブルに供されてからスープが注がれます。

ワインはシャンパーニュ含むおまかせ5種にしました。リースリングまでは良かったんだけどね・・・いえいえ悪くはないんですけど自然派がオススメのお店なので、別の選択肢もあったなと思います、ボトルも豊富だし、せっかく6人で行ったのですから。ボトルのメニュー表がiPadタブレット端末だったので操作&協議が面倒だったって理由もあったかもしれません。しつこいワタクシ…

メインの知床鶏。濃い緑はほうれん草、オレンジはニンジン、茶色はルバーブのソース(ルバーブはジャムでおなじみ?太い赤いフキみたいな植物でお通じに良い)

デザート。上はヨーグルトソルベと紫蘇ジュレ、透明なのに紫蘇の香りプンプンでした。下はホワイトチョコ、ブルーベリー、ココナッツ。
甘〜いホワイトチョコも最初のマカロンも苦手だし、2度目だと辛口採点のワタクシに『発想が素晴らしい〜大満足ですぅ』と友人が言ってくれました。ありがとう(^o^)
二次会 エルマルケス 一番隠れてわかりにくいけどアーティーチョークに注目!