
多くの参加店では店頭にエサ(おつまみ/料理)を掲載しています。西6丁目の受付では、一挙掲載で写真付きのところもあって、お店選びの参考になります。
【TK6】
路面店の解放的なスポーツバー。

鶏肉の唐揚げは甘めのソースでボリュームたっぷり、これで一人前。野菜がうれしい。
途中まで観ていたファイターズ対楽天戦は延長戦の挙句惜敗でした(T_T)
【WORLD JAPANESE FOODIN'EN】

沢山のドリンクメニューから選んだのは3人共日本酒(銘柄は別)

おつまみは3人なので3種類、どれも美味しい〜白いのはチーズの豆腐。
【モンティパイソン】
私が娘時代から続いているお店ですけど、なんと初訪問でした。

野菜・タコ・豚の頭の手の込んだ料理、大変美味しかったです。
ドリンクはワイン。サービスの方の気配りも流石でした。
【ブライアンブルー】

ハーフ&ハーフ(ギネスとキルケニー)カフェラテアートのように泡に四つ葉のアート

フィッシュ&チップス ハーフサイズ(写真は3人前)タルタルソースやケチャップはありがたいけど邪道です。茶色いモルトビネガーが一番合います。日本の醸造酢ほど酸味がキツくないのでむせることはありません。油ぽいものには酢がぴったりなのです。こちらでフライドポテト又はフレンチポテトと呼んでいるものはイギリスではチップスです。いわゆるポテトチップスと我々が呼んでいるものはポテトクリスプスと言い、チップスとは呼びません。この黄色味がかったチップスがホクホクで実に美味しかった。
おかげさまでどこも大当たりでした

今回も初日からのご参加ありがとうございました!!
お店のチョイスが流石ですね。写真もとても美味しそうです。
イベントの方もおかげさまで前回を上回る来場が確定しており、今回の残り開催期間も精一杯イベントを充実させるべく頑張ります。
来年からは後輩がこのイベントを引き継いでいくことになりますが、更なるイベントの進化を目指していきますので、変わらぬご愛顧を頂けると幸いです。
ご参加ありがとうございました!
おつかれさまです!日曜日の狸小路は大変な賑わいでしたね。
私も3回目ですから、事前の情報収集と直前の予定変更も辞さない柔軟性?で
十分楽しみました〜どこも初訪問で料理は美味しかったです。
モンティパイソンはリピ決定。2日目に行くお店も既に決まっています。
今回お店でチケット買えるのは良かったのですが、参加店で「ウチはやってません」と言われたり、店長がいないとチンプンカンプン。やっとチケット出てきたけどパッフレットが無いとか・・・ちょっと疲れました。