そんな直島にはあらゆるスペースに現代アートが存在する。
黄色いかぼちゃ付近は野外アートの宝庫。
動物アートはニキ・ド・サンファールによるもの






作品名「三枚の正方形」この辺りはベネッセハウスパーク圏内です。


作品名「見えて/見えず 知って/知れず」

大竹伸朗:シップヤード・ワークス 「船尾と穴」

大竹伸朗:シップヤード・ワークス「切断された船首」
肝心の【地中美術館】には行きませんでした。敷地内の高額なベネッセホテルに泊まって鑑賞したいものです。あと「アイラブ湯」という名のキッチュな秘宝館みたいな銭湯も・・・今回はパス。旅はあと二日残っており体力を温存するために帰路につきました。念願の直島に行った感想としては「さすがアートの聖地」というだけあります。また行くわ!