旭川駅そばのモダンでスタイリッシュなルアンさん。6月のある平日、当日電話して最後の一卓セーフ。
2020年08月28日
2020年08月21日
旭川駅 北彩都 2020夏
札幌では旭川出身者は石を投げれば当たるほどの高確率。その数多の旭川出身者の中でも屈指の旭川愛を誇るワタクシ…理由は案外単純だったりします。実家が駅裏の神楽、それもわりと忠別川の近くで毎日氷点橋を渡り、整備された北彩都と駅の風景を目にし、それが自分の故郷の風景と上書きされてしまったからです。今年はスタバのテラス席のリゾート感をご寵愛中です。
posted by ちぃさま at 06:59| 旭川食べ歩き他
|

2020年08月08日
MORIHICO.RENGA1909
旭川里帰り中に銀行で地元紙【グラフ旭川】を見て知りました。
Stay &Cafe ということは今やはりのゲストハウス併設のカフェのようです。Stayは準備中?
重い扉を押すと・・・
高い天井!カッコイイ〜
奥の広いソファ席に座りました。
ワタクシが今回のヒマ潰しに持ってきた杉浦日向子の【一日江戸人】をあてがったら読破してしまった“ちぃママ”
座ったところから。ショップ併用です。鎖が効果的に使われています。入り口のドアにも鎖があったな〜
オープンは昨年12月とのことで、スタバ北彩都店と同じですね。実家から徒歩圏内にスゴツヨカフェ2トップのライナップ!羨ましいです。ワタクシなんて札幌の自宅から徒歩10分でようやく最寄りの地下鉄駅ですから。
また里帰りの読書タイムに寄りたいです。驚いたことにRENGA1909はモリヒコの旭川2号店でした。1号店は旭川医大内のガーデンカフェ。
また里帰りの読書タイムに寄りたいです。驚いたことにRENGA1909はモリヒコの旭川2号店でした。1号店は旭川医大内のガーデンカフェ。
posted by ちぃさま at 00:00| 旭川食べ歩き他
|
